今回はYJFX!の口座開設について詳しく見ていきたいと思います。YJFX!は見やすいUIで、入力画面がシンプルで見やすいように作られています。
それでは、YJFX!の口座開設についてみていきましょう。
YJFX!の口座開設手順
「CyberAgent FX」として知られていましたが、2014年3月よりヤフーグループのワイジェイFX株式会社の「YJFX!」となりました。
YJFX!はヤフーグループということもあり、知名度が高く、信用できます。FX初心者のみならず、どんな方にもオススメできるFX会社です。
STEP1 : YJFX!の口座開設ページにアクセスする
まず下記のリンクからYJFX!のホームページにアクセスします。
YJFX!の口座開設はこちら
赤枠の「口座開設」をクリックします。


赤枠の「FX専用取引口座 開設」をクリックします。
STEP2 : 個人情報を入力する
ここから個人情報入力フォームになります。入力ミスがあると審査が通らない事もあるので、ひとつひとつ注意しながら入力しましょう。


基本情報
「氏名」「氏名フリガナ」「生年月日」「性別」「現住所:郵便番号(半角数字)」「現住所:都道府県」「現住所:市区町村」「現住所:番地/建物名/部屋番号等」「電話番号(半角数字)」「メールアドレス」を入力します。
勤務先情報
「職業」を選択します。選択した内容によって追加で入力するフォームが表示されるので、入力しましょう。
出金先口座情報
「金融機関種別」を選択します。選択後、入力するフォームが表示されるので、入力しましょう。

投資に関する質問
「年収」「金融資産」「資産運用経験」「投資目的」「口座開設のきっかけ」を入力します。
ご案内について
「サービス情報のご案内」が必要な方は「希望する」を選択しましょう。ここは審査には関係ありません。


書面の電磁交付への同意
- 書面の電磁的な方法による交付に関する内容
- 契約締結前書面・約款の確認・承諾
- 個人情報保護方針
- 反社会的勢力ではない事の確約
- 確認書
上記の内容をしっかり理解した後、「同意する」にチェックを入れます。

これにて個人情報入力フォームは終了です。
STEP3 : 本人確認書類をアップロードする
続いて、本人確認書類のアップロードフォームです。

スマートフォンでアップロードする場合、上記のQRコードを読み込んでください。

本人確認書類のアップロード
顔写真付きの本人確認書類であれば、1点提出します。
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 住民基本台帳カード
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
顔写真無しの本人確認書類であれば、2点提出します。
- 各種健康保険証・共済組合員証
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書

運転免許証の場合は上記のような表示になります。

マイナンバーのアップロード
提出可能な書類は以下の通りです。
- マイナンバー通知カード
- 個人番号カード(裏面)
- 住民票(マイナンバー記載有)



「アップロード画像の選択」「マイナンバーの入力」を入力します。
まとめ
以上で完了です。
審査を通過していれば、郵便で「口座開設完了のご案内」が届きます。郵便物が届くまで数日要しますが、個人情報の入力や提出物に不備がある場合はメールか電話がかかってくるので、適宜対応しましょう。
まだ口座開設をしていない方は是非開設してみてください。