今回はインヴァスト証券の入出金の中で皆さんが疑問に思う点など着金までの日数など入出金の詳しい情報をお伝えいたします。
この記事を読んでトレードなどに役立ててください。
ログイン手順
インヴァスト証券「トライオートFX」「口座開設完了のご案内」を手元に置いてから、進めてください。

「Myページログイン」をクリックします。

郵送で送られてくる「口座開設完了のご案内」に記載されている「ログインID」と「初期パスワード」を入力しログインします。

初期パスワードは上記のページで変更することができます。

これで完了です。
入金について
SBIFXトレードに入金する方法は大きく分けて「即時入金」と「振込入金」の2つあります!
この2つの入金方法について説明します。
STEP1 : 即時入金サービス
ログイン後のホームページ画面からの手順です。

赤枠の「入出金・振替」をクリックします。

- トライオートETF
- シストレ24
- トライオートFX
- FX24
- くりっく365
- くりっく株365
この中から入金したいものを選択し、即時入金をクリックします。

注意事項を確認し、「即時入金利用規約について同意する」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。

金融機関名を以下から選択します。
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 楽天銀行
- ジャパンネット銀行
- 三菱UFJ銀行
- 住信SBIネット銀行
- ゆうちょ銀行
入金額を入金額を入力し、「確認」をクリック後、確認画面の内容を理解した上で「実行」をクリックします。
金融機関のページに移行します。利用している金融機関のID・パスワードなどの入力し、画面指示に従い手続きを完了させます。
STEP2 : 振込入金
ATMや金融機関の窓口から振り込めます。
その振込先の情報です。

「口座開設完了のご案内」かMyページの「入出金・振替」から「振込先情報」で確認できます。
STEP3 : 入金反映までの期間と手数料
即時入金
振込入金
出金について
次はインヴァスト証券の出金についてみていきます。
出金には種類がないのでシンプルですが、その時の着金日数や手数料などは気になるところですよね。
今回はそちらを重点に見ていきます。
STEP1 : 出金の手順
ログイン後、「入出金・振替」をクリックします。

出金したいシステムの出金リンクをクリックします。
その後、出金したい金額を入力し、画面の指示に従って進めていきます。
※出金したい口座を変更したい
STEP2 : 出金反映までの期間と手数料
振込出金について
反映時間前日の取引時間終了時までの出金依頼につき、翌銀行営業日・正午頃です。
お取引口座から出金される際の手数料は、インヴァスト証券で負担します。
まとめ
これでインヴァスト証券のログインと入出金手順の説明は完了です!
まだ口座開設していない方は、是非開設してみてください!
インヴァスト証券「トライオートFX」