前回はログイン方法と入出金手順について説明していきました。
今回はFXブロードネットのおすすめポイントについて説明していきたいと思います。
FXブロードネットとは?
FXブロードネットとは文字通り外国為替証拠金取引(FX)です。
円中心の低スプレッドや、自動売買の『トラッキングトレード』、小額からの取引が可能であるなどの点が魅力です。
FXブロードネットの特徴
はじめにFXブロードネットの特徴をまとめてみましょう。
- 取引コストが安い!
- 自動売買!
- 少額から始められる!
取引コストが安い!
ゼネラルリサーチ株式会社が2018年8月に実施した調査結果、「FXサービス取引コスト満足度 第1位」を獲得しています。
これは業界トップレベルの低スプレッドが理由です。

- 米ドル/円 0.2銭
- ユーロ円 0.5銭
- ポンド円 1.0銭
- 豪ドル円 0.6銭
- NZドル円 1.3銭
- ユーロドル 0.3銭
特に円を中心としたペアを取引したい方にはおすすめします。
自動売買!
FXブロードネットは『トラッキングトレード』を導入しています。

元々自動売買は、為替相場は7割から8割が横ばいで動くレンジ相場だと言われている中でリピート型手法でコツコツ利益を溜めていきます。
上級者のようなテクニックや相場分析は必要ではありません。
決められた値段にあらかじめ指値注文を仕掛け、注文価格まで値段が下がって来るのを待つだけで利益を生むことができます。
しかし、仕掛けた値幅に相場が来ない場合利益を生むことは出来ません。
そこでトラッキングトレードが効果を発揮します。
注文を仕掛けて待つのではなく、値動きが発生している価格範囲にリピート型注文を連続して仕掛け、値段がどちらへ動いても連鎖的に注文を発注できる仕組みで、つまり注文を仕掛ける範囲を値動きに合わせて自動的に変更してくれる仕組みがトラッキングトレードなのです。
発注からポジション管理まですべてシステムが制御してくれますので、時間をかけられない人におすすめです!
(更に詳しい説明は公式サイトへ。)
少額から始められる!
FXブロードネットは1000通貨からの取引が可能で、4,000円から始められるため、初心者でも気軽に始められます。
また、1000通貨で取引できることから、細かいポジション管理が可能となり、更に利益を追求することが可能です!
例えば、1ドル=100円のときに米ドル円を1万通貨取引するためには証拠金が4万円必要ですが、1000通貨の場合は4000円で取引可能なため、1万通貨を取引するのに、1000通貨ごとにレートの異なるポジションを10個持てます。
その他の基本情報など
取引通貨ペア
取引可能な通貨ペアは24種類です。
USDJPY 米ドル/円 |
EURJPY ユーロ/円 |
GBPJPY 英ポンド/円 |
AUDJPY 豪ドル/円 |
CADJPY カナダドル/円 |
EURUSD ユーロ/米ドル |
NZDJPY NZドル/円 |
ZARJPY 南アランド/円 |
GBPAUD 英ポンド/豪ドル |
GBPNZD 英ポンド/ニュージーランドドル |
GBPUSD 英ポンド/米ドル |
GBPCHF 英ポンド/スイスフラン |
EURCHF ユーロ/スイスフラン |
EURCAD ユーロ/カナダドル |
EURGBP ユーロ/英ポンド |
EURAUD ユーロ/豪ドル |
EURNZD ユーロ/ニュージーランドドル |
AUDCHF 豪ドル/スイスフラン |
AUDNZD 豪ドル/ニュージーランドドル |
AUDUSD 豪ドル/米ドル |
USDCHF 米ドル/スイスフラン |
USDCAD 米ドル/カナダドル |
CHFJPY スイスフラン/円 |
NZDUSD NZドル/米ドル |
取引時間
月曜日のAM7:00~土曜日のAM6:55です。
サマータイム時は終わりの時間が一時間前倒しになります。
≪米国標準時間(冬時間)≫
月曜日の午前7:00~土曜日の午前6:55
≪米国サマータイム(夏時間)≫
月曜日の午前7:00~土曜日の午前5:55
※但し、海外市場が休場の場合は取引時間の変更あり。
※取引時間外は成行注文(クイックトレード)以外のみ登録可能。
メンテナンス時間もありますのでご確認ください。
≪米国標準時間(冬時間)≫
火曜日~金曜日の午前6:55~午前7:05、土曜日午前6:55~正午
≪米国サマータイム(夏時間)≫
火曜日~金曜日の午前5:55~午前6:05、土曜日午前
取引手数料
0円です。
ただし、トラッキングトレードで新規約定した取引には手数料が発生しますのでご注意ください。
※トラッキングトレードで新規約定した取引には、1ロットあたり新規手数料200円(ライトコースは20円)と決済手数料200円(ライトコースは20円)の取引手数料が発生します。
取引手数料は新規注文約定毎(繰り返される注文も含みます)に新規手数料と決済手数料を合わせてお客様の証拠金から徴収いたします。
その他の情報は公式サイトからどうぞ。
まとめ
今回はFXブロードネットのおすすめポイントについて説明してきました。
まだ口座開設をしていない方はこちらのページを参考に、口座開設をしてみてください。
