前回は口座開設について説明していきました。
今回はFOREX EXCHANGE『俺のMT4』のおすすめポイントについて説明していきたいと思います。

FOREX EXCHANGE『俺のMT4』とは?
FOREX EXCHANGE_俺のMT4FOREX EXCHANGE『俺のMT4』とは文字通り外国為替証拠金取引(FX)です。
MT4を中心とした使いやすいツールやサクサク約定できる点が魅力のFOREX EXCHANGE『俺のMT4』。
今回はそんな俺のMT4の評価を見ていきます。
FOREX EXCHANGE『俺のMT4』の特徴
はじめにFOREX EXCHANGE『俺のMT4』特徴をまとめてみましょう。
- MT4が使える!
- DMA方式によるダイレクト取引!
MT4が使える!

MetaTrader4(MT4)とはMetaQuotes Software社が開発したFXの取引プラットフォームです。
MT4のMTはメタトレーダーの頭文字を表し、4はバージョンを表しています。
現在では100カ国以上で4000万人以上が利用している人気なツールで、FX以外にもビットコインなどの仮想通貨、金、株価指数などのCFD取引も可能であり、様々な組み合わせにより取引のチャンスが増えることも魅力の一つです。
チャート機能も優れており、チャート上に売買タイミングなどのテクニカル指標を表示することもできます。
更に通常の裁量取引(自身で注文を出す取引)はもちろんとして、自動売買ツール「エキスパートアドバイザー(EA)」を作成したり、ネット上で公開されているEAを入手し、MT4に導入することで手軽に自動売買を行うことが可能です。
24時間チャートを確認することなく、取引のスタイルを問わず、誰にでも利用できるシステムです。
チャート機能もまたMT4に初期搭載されているもの以外に、ネット上で配布されているテクニカル指標が使用可能なので、取引の幅がさらに広がります。

DMA方式によるダイレクト取引!
俺のMT4では約定方式にDMA(ダイレクトマーケットアクセス)方式を採用しています。
DMA方式とは金融機関の市場価格そのままでトレーダーの注文を成立させるために、第三者を介さずに取引を行う方式です。
俺のMT4の場合、カバー先の金融機関FX-EDGE社が取引を行えるレートをFOREX EXCHANGEがそのまま提示し約定確認(ラストルック)を行わないため、約定拒否やスリッページを気にせずトレードできます。
※通信速度、サーバー処理速度、ボラティリティー等により、発注時価格と約定価格は一致しません。
したがってNDD(ノー・ディーリング・ディスク)方式より更に素早く、透明性の高い約定方法と言えます。
その他の基本情報など
取引時間
通常時間 | サマータイム適応時間 |
月曜日 AM7:05~土曜日 AM6:50 | 月曜日 AM6:05~土曜日 AM5:50 |
取引可能通貨ペア
全25通貨ペアのお取引ができます。
USDJPY 米ドル/円 |
EURJPY ユーロ/円 |
GBPJPY 英ポンド/円 |
AUDJPY 豪ドル/円 |
CADJPY カナダドル/円 |
EURUSD ユーロ/米ドル |
NZDJPY NZドル/円 |
USDCAD 米ドル/加ドル |
GBPAUD 英ポンド/豪ドル |
GBPUSD 英ポンド/米ドル |
GBPCHF 英ポンド/スイスフラン |
NZDUSD NZドル/米ドル |
EURNZD ユーロ/NZドル |
EURCHF ユーロ/スイスフラン |
EURGBP ユーロ/英ポンド |
EURAUD ユーロ/豪ドル |
GBPNZD 英ポンド/NZドル |
USDCHF 米ドル/スイスフラン |
CHFJPY スイスフラン/円 |
AUDUSD 豪ドル/米ドル |
EURCAD ユーロ/加ドル |
GBPCAD 英ポンド/加ドル |
AUDCAD 豪ドル/加ドル |
AUDNZD 豪ドル/NZドル |
NZDCAD NZドル/加ドル |
その他の情報はこちらの公式ホームページから。
まとめ
今回はFOREX EXCHANGEの『俺のMT4』を紹介していきました。
気になった方はこちらのページを参考に、口座開設をしてみてください。